恵那市デイサービスセンター恵愛
10月の活動報告です!
こんにちは!養護老人ホーム恵光園です!😊
11月に入り、またまたぐっと気温が下がり、ついに冬❄になってきたなぁと感じますね~😅
例年と比べると暖かい方だと思いますが、寒いものは寒い😖❄…です!
今年はカメムシも大発生(恵光園は特に多く、カメムシランドになっていました💦)しており、カメムシが多い年は寒くなる…大雪になる…なんて言われていますので寒さ対策早めに行い、気を付けていきましょう!💪💪✨✨❄❄
では、10月の活動報告をしていきたいと思います!
秋のレクリエーション
今年の秋レクはコロナの規制もだいぶ緩和されたという事で、岩村に行ってきました!🚗💨💨
岩村までドライブしましたが、まだまだ紅葉🍁🍂はしておらず…でしたが、久しぶりのお出かけに皆さん楽しそうでした!😄✨
到着して早速、昼食を鳥兵さんで頂きました!🍴ランチプレートです!量もちょうどよく美味しかったです~✨✨✨
少し休憩してから岩村の城下町を皆で駅の方へ向かって歩きました!🚶♂️🚶♀️💨
長距離の歩行が難しい方はここで分かれてドライブ🚗💨に行きました。
皆さん岩村の町並みを散策しながら、カステラやかんから餅を購入したりと秋の一日を楽しまれていたようです~😄✨
ドライブ組も山岡の方を回ったりと色々な場所に行けて良かったと言われていました!👍✨
来年は、遠出できるといいですね~😊😊
人形劇クラブ
今月の人形劇クラブは、来月の運動会にむけて得点板や入退場門の花作りを行いました🌼🌼
作業を分担して、大勢で行ったのですぐに完成させる事ができました!💪✨入退場門の色は入園者に決めてもらいましたよ!できた後キレイやねぇ~と皆言っていました!✨✨
書道クラブ
今月の書道クラブは『愛・福・誠・秋桜・菊花・秋雨』の中から選んで書いて頂きました!✨
今回は先生が来て下さったので、書道展の賞状を一人一人に手渡しして頂きましたよ~✨✨✨
出展した事を忘れている方もいましたが、皆さん嬉しそうに受け取っていました!😄
クラフト手芸クラブ
今月は前回同様、エコバックの続きを行ないました✨
ほとんど皆さん取っ手を編むだけでしたので、今回で✨見事完成✨となりました!次回はリースを作る予定です!😄
地下足袋クラブ
今月の地下足袋クラブは秋冬野菜の種まきを行ないましたよ!
DS前には人参・春菊・おり菜・二十日大根・ベビーリーフ
虹の家の畑には大根・赤かぶ・白かぶ・早なり白かぶを植えました~✨
今年も上手くできるといいですね!楽しみです!✨✨そして来月はサツマイモの収穫をする予定ですよ~😁
もう一つ!今月は恵那西中学校の子たちが職場体験にきてくれました!✨✨
その中で、入園者にむけて漢字クイズ等用意してくれており、難しい漢字の問題に入園者も頭を悩ませていましたよ(笑)地下足袋クラブも手伝ってくれました!色々お手伝いしてくれてありがとうございました!🙏✨✨
今月はこれで終わりたいと思います!👍✨
来月は紅葉ドライブ🍂🍁や運動会の様子を報告していく予定です!
また来月もよろしくお願いします!✨✨